ハムッケ日記
前回はこちら
最近ハムッケを手の上に乗せるとペロペロと舐めてくれます。
今まで飼ってたハムスターはみんな甘噛みされてました。
前回ハムッケ人生初の初のおふとんをあげました。その1週間後見事に穴が大きく開きボロボロにされました。
そして今回また親が手作りの新しいお布団を作ってくれたのでハムッケにプレゼントしました。
プレゼントしてからハムッケを観察すると...
カシャカシャと中から音がしたり、音はしてなくても芋虫のようにモゴモゴと動いてます。
それから1週間経ちました。
果たして布団の行方はどうなったのか!?
見てみると...

原型はある。
前回よりかは原型は保ってる状態でした。
ふとんの中に入っていた糸と綿が全部出ています。
そして後ろを見てみると...
穴が開いてる。

やっぱ穴は開けるのね...
ハムスターに一生懸命手作り布団を作っても穴は開けられます。
これもまたボロボロになるには時間の問題という感じですね。
もし作るとしたらもっと頑丈に作った方がいいかもしれません!
最後はハムッケとふとんのツーショット写真でお別れです。
