体験談

【体験談】ボルダリングを初体験してみて

スポンサーリンク

【体験談】ボルダリングを初めてやってみた感想

 

私は本格的なボルダリングをやったのは初めてでした。

 

今回は初めてボルダリング体験した感想について書いていきます。

 
 

初めて入店したとき流れ

 

※ボルダリングジムによってルールや金額は異なります。
私が行ったところは「Goofee」というジムです。

 

①まず最初に受付に行って会員証が必要でした。

 

会員証を作るのに

  • 名前や住所などの個人情報を紙に記入
  • 1000円の登録料

それと利用料(1時間:1000円)がかかりました。

 
 
 

②次にボルダリングをするときのシューズを選びました。スタッフさんに靴のサイズを伝えて貸してもらえます。

 

シューズは初回は無料です。2回目からは300円かかります。

 
 
 

③シューズのサイズを確認できたら施設の説明を受けました。

 
 
 

④施設の説明後、ボルダリングでの登り方や注意点などの説明を受けながらスタッフさんからレクチャーを受けます。

 

以上の説明を受けてから自分で難易度を決めて挑戦することができます。

 
 
 

ボルダリングを実際にやってみた感想

 

やってみて良かったこと

 

  • ゴールまで辿り着けたときの達成が気持ちい
  • ただ上るのではなく、頭を使いながら登る。
  • スリルを味わえる

 

簡単なコースは簡単だが、難しいところは難しかったです。

 

最初私のボルダリングのイメージはホールドを掴んで登るだけだと思っていました。

 

とくに角度がある120度や130度など難しいのだと思ってました。

 
 
 
 

実際には色と数字がホールドのすぐそばに記されています。

 

その記されているホールドを両手で掴んでから順次に進んでいきます。

 

 

また、私がやったボルダリングは

 

  • 10級から7級まで足の置き場が自由
  • 6級から1級まで足の置き場が限定される

 

10級から7級まではどこに足を置いてもいいので楽でした。

 

6級から1級になると決まった箇所にしか足を置くことができないのでかなり難しかったです。

 

難しいコースをクリアできたときは超気持ち良かったです。

 
 

やってみて気になったところ

 

  • 難易度が上がるほどゴール地点が一番上なので手足が滑ったときが怖い
  • 滑り止めのチョークボールをつけてクライミングをするがあまり滑りにくくなっている感じがしない

 
 

ゴールが一番高いところだとかなり高さがありました。

 
 

そこから飛び降りたり、落ちたりすると結構危ないと思いました。

 
 
 

下りるときに飛び降りたり、落ちたときの衝撃がすごかったです。

 
 
 

下にマットがあるので安全ではありますが、落ち方によってはケガをする可能性があると思いました。

 
 

とくに足場や掴み損ねたり、滑ったりしたときが危険と感じました。

 
 
 
 
 
 

クライミングをするときに滑りにくくするためのチョークボールを手につけます。

 
 

実際につけてもあまり滑りにくくなった感じはしませんでした。

 
 
 
 

ボルダリングをする際は慎重にやった方がいいと思いました。

 
 
 

ボルダリングに行く前に準備した方がいいと思ったこと

 

  • 爪を切る
  • 準備運動
  • 運動しやすい格好でいく

 

爪を切る

私が行ったところは爪切りがありましたが、爪が長い人は爪を切って方がやりやすいと思います。

私はそのとき爪が結構長かったので爪が邪魔で仕方ありませんでした。

 
 

準備運動

私は準備運動するのを忘れてました。

 

クライミング中見事に吊りました。

 

体中手足をクロスさせたり、体勢を整えたりするのに筋肉をいろいろ使うので必ず準備体操をしてからやりましょう。

 
 
 

最後に

 
 

今回ボルダリングを初めてやりました。

 
 

完璧初心者だったので90度からやりました。90度でも足の置き場が限定されると難しかったです。

 

90度でも腕の筋肉は使います。

 
 
 

95度や100度もやってみましたがホールドに掴まっているのがほぼ腕の力。

 
 
 

腕の力がないと無理でした。

 
 

下手に挑戦すると体力と腕の力をもっていかれます。

 
 
 
 

初めてボルダリングをやろうと考えている方は90度かスラブをおすすめします。

 
 
 

スポンサーリンク

-体験談

© 2023 にしまるブログ Powered by AFFINGER5

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。