SUZURI

【売上】SUZURIを半年間販売してみて

スポンサーリンク

SUZURIで半年間販売してみた感想

 
 
 

SUZURIで販売して半年が過ぎました。

 
 
 

2020年7月に初めて投稿して半年経つまでトータルで53個のイラストを投稿しました。

 
 

主にLINEスタンプで制作したいちごのキャラクターのイラストをSUZURIで販売しました。

 
 

前回はSUZURIで1ヶ月間販売してみて売り上げが1つもありませんでした。

 
 
 

今回はSUZURIで販売し続けて6ヶ月が経ちましたのでその売り上げの報告をしていきます。

 
 
 

売り上げ

 
 
 

2020年7月から2021年1月まで6ヶ月間販売しました。

 
 
 

全部で53種類のイラストです。

 
 
 

売れた数は

 
 
 
 
 
 

0個です!

 
 
 
 
 
 

よって収入はありません。

 
 
 
 
 
 

0円です。

 
 
 
 
 

1つも売れませんでした。

 
 
 
 
 
 

売れなかった原因

 

  • キャラクターものだから
  • 価格が高い
  • グッズの量が多すぎる

 
 

3つとも私の予想になります。

 
 

キャラクターものだから

 
 
 

1つ目はキャラクターものだからです。

 
 
 

キャラクターのイラストTシャツやグッズは恥ずかったりダサかったりします。

 
 

さらに私の販売しているグッズはできる限り大きくイラストを拡大して載せています。

 
 

大きいイラストの方がお得に感じると思いました。

 
 

なのでTシャツやバッグなど全て大きくして投稿しています。

 
 

いちをSUZURIでは再投稿しなくても後からイラストの大きさや位置を変更することはできます。

 
 
 

価格が高い

 
 

売れない原因の2つ目は値段が高いからだと思いました。

 
 
 

元々のグッズ自体が高いような気がします。

 
 
 

その上で自分の取り分のお金が加算されます。

 
 

Tシャツ自体で2500円くらいするので中々お気に入りじゃないと購入には至りません。

 
 

他のグッズもそれ以上の値段があります。

 
 

グッズの量が多すぎる

 
 
 

3つ目がグッズの数が多すぎるからだと思いました。

 
 
 

私的には「このイラストいいのにこのグッズはないのかよ」とならないためにSUZURIにある全てのグッズを販売しています。

 
 

たくさんあると見落とすことや探すのが大変だったりします。

 
 

もしかしたらTシャツのみの投稿だけや、マグカップのみ、帽子のみなどの統一性があるショップにした方が見やすくていいのかもしれません。

 
 
 

半年間でやってみたこと

 

大きく分けて2つあります。

 

  • 毎週2〜3つほど投稿
  • SNSに投稿したことを宣伝

 
 

毎週2〜3つほど投稿

 
 
 

毎週2〜3つほどいちごのチーゴくんのイラストを投稿していました。

 
 
 

とりあえずひたすら「いちごのチーゴくん」というキャラクターを増やしていきました。

 
 

大体シリーズものを3つや4つ作って完結させる形で投稿していました。

 
 

ハロウィンやクリスマスはアイデアが浮かぶ限り多めに投稿しました。

 
 

あとは季節ものだとその季節でしか使えないのもあります。

 
 

ニーズに応えそうな誕生日や本日の主役などのイラストも作りました。

 
 

どちらにしろそのときだけしか使えませんが。

 
 

ただいろんなシリーズのイラストを制作しましたが、結果何も売れてません。

 
 
 

SNSに投稿したことを宣伝

 
 

Twitterを使って告知しました。

 
 

毎週2〜3つ投稿した日や投稿してしばらく経ったときにSUZURIに投稿したことをtwitterでイラストのが画像をつけてツイートしました。

 
 

ハッシュタグも「SUZURI」や「オリジナルグッズ」などつけました。

 
 
 

また、割引クーポンがあった場合はショップ自体を告知したりしました。

 
 

SUZURIでのお気に入り(ズッキュン)はされるのにTwitterではお気に入りされることはありませんでした。

 
 

おそらく宣伝なのでスルーされていたと思います。

 
 

もともとフォロワーが少なすぎるというのもあります。

 
 
 

あまりSNS効果はなかったです。

 
 
 

半年間やってみてよかったこと

 

  • 自分のショップが豊富になった
  • お気に入り(ズッキュン)をもらえた

 
 

ショップが豊富になった

 
 
 

やはり自分でショップを持てるのはいいものです。

 
 
 

時間をかけて投稿してきた分、愛着があります。

 
 

半年間で2〜3つほど投稿し続けたら投稿数が50を超えました。

 
 

最初の1ヶ月はまだ15種類くらいで少なかったです。

 
 

夏もののシリーズがほぼほぼでしたそこからいろんなシリーズものが誕生しました。

 
 

  • 丸の中からシリーズ
  • ハッピーバースデーシリーズ
  • コップシリーズ
  • ハロウィンシリーズ
  • クリスマスシリーズ
  • お正月シリーズ

 
 
 

季節のときでしか使用できなさそうなものからいつでも使えそうなイラストまでいろんなバリエーションのイラストを制作しました。

 
 
 

お気に入り(ズッキュン)をもらえた

 
 
 

売れないのは悲しいですが、ズッキュン(お気に入り)をもらえるだけでも嬉しいです。

 
 
 

ClubTの方でも投稿をしてますが、ClubTはズッキュンみたいなお気に入りにする機能はないので本当に投稿してくれたものを見てくれているのかがわかりません。

 
 
 

SUZURIはズッキュンされることで誰かしらにみてくれているのがわかります。

 
 

その上ズッキュンをもらえるとその人にとってお気に入りのイラストがあったと思えます。

 
 

また、その日に投稿したものでなくても日にちが経ってからズッキュンをもらえることもあります。

 
 

売れてなくてもこれグッズのこのイラストがズッキュンされたんだと楽しむことはできます。

 
 
 

今後

 
 
 

ショップ自体はいちごのキャラクターでまとまっています。

 
 
 

ここのショップに来ればいちごのキャラクターのイラストがあるところだというのがわかります。

 
 

さらにいちごのキャラクター以外にも取り入れていこうと思います。

 
 

キャラクターだから売れないのが一つの原因だと思いますが、いちごしか作ってなかったというのもあります。

 
 

いちご嫌いの人には絶対買ってくれません。

 
 

他の全然違うデザインが入ると統一性がなくなってしまいます。

 
 

とりあえずいちごのキャラクターと他の関連するキャラクターを増やして様子を見ていきたいと思います。

 
 
 

最後に

 
 

半年間販売してみて1つも売れませんでした。

 
 

それでも半年間投稿してきたのでショップ自体は豊富になりました。

 
 

半年間やって後悔はしてません。

 
 

今まで自分のショップを持ったことも作り上げていくこともなかったのでショップを持てるのは本当にいいものです。

 
 

売れなくてもとりあえずズッキュンをもらえるだけで楽しかったりします。

 
 
 

まだ続けていけそうです。

 
 
 
 

いや続けていきます。

 
 
 
 

また月日が経ったらSUZURIの売上の報告をしていきたいと思います。

 
 
 
 

スポンサーリンク

-SUZURI

© 2023 にしまるブログ Powered by AFFINGER5

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。