2人協力プレイでスーパーマリオオデッセイをプレイしてみた
今回はスーパーマリオオデッセイを2人プレイでやってみた感想を書いていきます。
私は友達と2人プレイでスーパーマリオオデッセイを遊びました。
1Pはマリオ、2Pは帽子のキャッピーです。
ステージごとにマリオとキャッピーの操作を交代しながらやりました。
ジョイコンは2台(2本持ちグリップなしジョイコンストラップ付き)でプレイしました。
ジョイコンを横持ちでおすそわけすることもできます。
おすすめは操作しやすかったジョイコン2本持ち(グリップなしジョイコンストラップ付き)です。
ストーリーは約12時間でクリアしました。(隅々まで探索しながら進めました)
個人的には友達とプレイして面白かったです。しかし2Pのキャッピー操作はマリオの操作と比べるとワンパターンでやれることが少ないのでちょっとつまらないと感じる部分もありました。
2人プレイのキャッピー操作(ジョイコン2本持ちグリップなしストラップ付き)

Y or Xボタンorジョイコン振り
・Yボタンor Xボタンor ジョイコンを振ると帽子を飛ばせる。同じ操作をするとマリオの元に戻る。
・ボタンor ジョイコンを振らない限り帽子はマリオの元に戻ってこない。(マリオが帽子のそばにいき帽子を投げる操作を行うと戻ってくる)
A or Bボタン
・AまたはBボタンを押すと帽子がジャンプする。(帽子が飛んでるときはキャッピーのみ)
・マリオの元にいるときマリオと一緒にジャンプする。(本来のマリオのジャンプよりも高く飛ぶ)
ZL or ZRボタン
・ZLボタンor ZRボタンでキャッピーのみヒップドロップできる。
・マリオと一緒にいるときはヒップドロップできない。
2人プレイでよかったこと
- キャッピー(帽子)を自由に動かせる
- 自分のキャラの操作に集中できる
- キャッピーは無敵
キャッピー(帽子)を自由に動かせる
2人プレイだとキャッピー(帽子)を自由に動かせたりその場に滞在させることができます。
マリオが帽子に乗ってジャンプもしやすくなります。
コインを入手したり敵を倒すこともできます。(一部キャッピーで倒せない敵もいます。)
マリオ操作だと帽子を飛ばすのみ。帽子をその場に留めておくことができずマリオの元に戻ってきます。
キャッピーを自由に動かすことができるのでわざわざマリオがコインのある場所まで行かずにすむので楽です。
自分のキャラの操作に集中できる
マリオを操作しながらキャッピー(帽子)操作が難しい場合2人プレイがおすすめです。
敵の攻撃を避けるのに精一杯で帽子キャッピーを操作する余裕がないときがあります。
マリオは避けるのに専念してキャッピーは攻撃の隙を作ることに専念できます。
そのほかに制限時間内に音符を集めることでパワームーンを手に入る場所があります。
マリオだけだと厳しいところを2Pキャッピーのおかげで全て音符を取りパワームーンを入手できたこともあります。
マリオとキャッピーを同時に操作するのが難しい場合2人プレイが有効です!
キャッピーは無敵
1人プレイでも2人プレイでもキャッピー(帽子)に体力はありません。
とりあえず敵がいたら果敢に攻撃することができます。やられることがありません。
たまにキャッピーの苦手な相手でマリオの助けが必要なときはあります。
体力が尽きて毎回ゲームオーバーになりやすい人や毎回やられて足を引っ張ってしまう人はキャッピー操作がおすすめです。
2人プレイでの欠点
- マリオの周りしか動けない
- 別々に操作すると邪魔したり気づかないことがある
- 飛ばすだけならマリオ操作でもキャッピーを扱える
- キャッピーはパワームーンを取れない
- キャッピーの操作ができないときがある
マリオの周りしか動けない
キャッピー(帽子)はマリオの周りしか動くことができません。
マリオのように好きなところに移動することができないので飽きがきます。
別々に操作すると邪魔したり気づかないことがある
私は友達とプレイ中、2Pの役割がなくなるので基本1Pはマリオ操作(帽子のキャッピーは飛ばさない)のみでやってました。
2Pのキャッピーが動かないと本来変身できるかもしれないところを逃してる可能性もありました。
また逆もあります。
マリオが変身中キャッピーを動かしたことで別のやつに変身することもありました。
なかなか息が合わないとマリオの邪魔をしたり取り逃がすこともあります。
マリオの操作でもキャッピーを扱える
2人プレイにしてもマリオでキャッピー(帽子)を飛ばせます。
マリオは1人プレイでも2人プレイでも操作は同じです。
ちょっとだけキャッピーを動かしたい場合はわざわざ2Pから動かす必要がありません。
キャッピーはパワームーンを取れない
マリオオデッセイのステージには通常コインとローカルコイン、パワームーンがあります。
キャッピー(帽子)で入手できるのは通常コインとローカルコインです。
パワームーンはマリオで取る必要があります。
キャッピー操作ができないときがある
キャッピー(帽子)自体操作できないときがあります。
例えばマリオが昔の2D横スクロールのソロプレイになるときがあります。
その場合キャッピーはなにも操作できない状態になります。
最後に
マリオとキャッピーどちらかの操作に専念したい場合は2人プレイがおすすめです。
今回のマリオオデッセイの目玉はマリオが変身することです。
基本マリオ操作の方がやはり楽しいです。
ステージごとなどマリオとキャッピーを交代しながらプレイするのが良いと思います。