その他

【感想レポート】ちいかわ飯店に行ってみた感想

スポンサーリンク

池袋のちいかわ飯店に行ってみた

 

 
 

私はちいかわ飯店のローチケ抽選を8月後半の週と9月の最初の週の2つ応募しました。

結果8月後半の週の第1希望が当選しました。

メールでは先に9月の週の落選メールが来てから約40分後に8月の当選メールが届きました。

今回はちいかわ飯店に行った感想について書いていきます。

 
 
 

ちいかわ飯店パルコ7階

 

ちいかわ飯店とグッズコーナーは別々隣通しにあります。

 
 

私が行ったときはグッズコーナーはフリー入場でした。

 
 

グッズコーナーにパネルがあります。

 
 
 

ちいかわ飯店入店〜お会計までの大まかな流れ

 

集合時間の10分前に入店待機列にパルコ本館7階階段のところ。

待機列の方では床に小さく番号が振られていたのでスマホのチケットに書いてある番号に並ぶ。

待機列中に店員さんがやってきて電子チケットの確認。その後メニュー表を渡される。

待機列中にスタッフさんが各グループ順番に注文内容を聞いていくのでそのときに注文する。(注文は1回限り、店内では頼めません)

時間になったら1グループずつ席まで案内される。(集合時間になってもすぐ店内に入れるわけはでない)

滞在時間は入店してから1時間。メニューは出来上がったものから出てくる。

食べ終わったら伝票を持ってレジへ。

 
 
 

ちいかわ飯店に入ってみて

 

席まで案内されるとテーブルにA3ランチョンマットが敷いてありました。

私の席は普通でしたが、他の席には椅子にちいかわのぬいぐるみがあったり、カウンター席のテーブルにもぬいぐるみが置いてあるところがありました。

店内では映像が流れてました。ちいかわ飯店の食べ物が出てきたり、ちいかわアニメのPVが流れてました。

 
 
 

今回私はフード・ドリンク含め5品頼みました。

ドリンクは2つ頼んだのでコースターを2つ貰えました。

コースターはドリンクが出てくる前に店員さんから裏向きで渡されます。

 
 
 

本当はもう1品「鎧さんのお弁当」も頼んでみたかったでした。

でも頼まなくて正解でした。

5品でマジで苦しくなるくらい食べてしまいました。

 
 

とくに郎ラーメン1品で充分なくらいボリュームでした。

 
 

いろんな品を頼みたい人は郎はやめておいた方がいいかもしれません。←でも美味しいからおすすめ!

 
 
 
 
 

最初全ての品が出てきてから写真を撮って食べ始めようと思いました。

正直そんな余裕ありませんでした。

 

ラーメンは伸びてしまうし、クリームソーダのアイスは溶けたり、また滞在時間は1時間のみなのでその時間までに食べ終わらないといけません。

 

2人用のテーブルでしたが、5品置くのが結構厳しかったです。

最後に来たちいかわ肉まん。置き場所に困りました。

 
 

実際私は入店してから1時間過ぎしてしまいました。

 
 
 

最後ちいかわ肉まんを詰め込んだ状態でお会計しました。

 
 
 
 

1時間過ぎてしまっても特に言われることはありませんでした。

 
 
 
 

次行く場合は気をつけようと思います。

 
 
 
 
 

ちいかわ飯店のフードメニュー食べてみて

 

注文した5品

  • 郎(シーサー盛り付け)
  • ほめられリボンの思い出スイーツ
  • あたりくじ付き推しクリームソーダ
  • 温泉風ホット杏仁ミルク マシュマロ付
  • ちいかわ肉まん

 
 

出てきた順番:郎 → 思い出スイーツ → クリームソーダ・杏仁ミルク → ちいかわ肉まん

 
 
 

郎(シーサー盛り付け)

 

量が半端なかったでした。正直これ1つでお腹いっぱいになりました。

店員さんが郎のラーメンをおかもちに入れて持ってきてくれます。

そのとき店員さんが「撮ります?」と声をかけてくださりました。

ラーメンとおかもちを一緒に撮ることができました。(おかもちのみやラーメンが入ってる状態も撮れました。店員さんに感謝です。)

シーサーと鎧さんのPOPは最後の最後までテーブルに置いてありました。2人に見守れながら食べてました。

シーサーの箸袋はお持ち帰りできます。

 
 
 

ほめられリボンの思い出スイーツ

 

フードカバーは割れやすいということでテーブルに運ばれたらすぐ外されます。(写真を撮る時間はあります)

ハチワレの青いリボンとちいかわとハチワレのTHANKYOUの紙は持って帰れます。

 
 

あたりくじ付き推しクリームソーダ

 

早めに食べないとうさぎアイスがどんどん溶けていくので運ばれてきたらすぐ写真を撮った方がいいです。

ちなみに当たりくじ付きの棒ははずれでした。(悔しい)

 
 

温泉風ホット杏仁ミルク マシュマロ付

 

ちいかわ、ハチワレ、うさぎのどのマシュマロになるかランダムです。

私はうさぎでした。

 

マシュマロは上に乗っかったまま運ばれるのではく、先にマシュマロが袋に入って渡されます。

自分の好きなタイミングでマシュマロをドリンクの上に乗せることができます。

 
 

ちいかわ肉まん

 

大きくてかなりボリューミーでした。そしてとにかく可愛い。

中の肉もぎっしりと入っていて食べ応えがありました。

肉まんの下に敷いてある紙はお持ち帰りできます。

 
 
 

持っていった方がいいもの

 

  • A4クリアファイル
  • A3クリアファイル

 

席に着いたときにもらえるA3ランチョンマットやドリンクを頼んだときにもらえるコースターを保管するときに必要です。

また、頼んだものによっては郎の箸袋やとある日のプリズンプレートでもらえるオデのお手紙なども折れずに持って帰りたい場合必要です。

当日忘れてしまった場合でもコースターとA3ランチョンマットを保管することができるケースがちいかわ飯店のグッズコーナーに売ってました。(何のコラボもしてない普通のケースです)

 
 

最後に

 

ちいかわ飯店はコラボカフェとは思えないほどボリューム感があります。

とくに郎ラーメンの量が半端ないです。

あれもこれもと頼むと食べきれなくなると思うのでよく考えてから注文した方がいいと思いました。

ただ決して後悔はしないように。せっかくのコラボカフェですからね。

 
 
 

 
 

店名THE GUEST cafe&diner 池袋パルコ店
住所東京都豊島区南池袋1丁目28-2 (池袋パルコ 本館7階)
営業時間カフェ:11:00〜22:00  ショップ:11:00〜21:00
期間2022年5月13日(金)〜2022年9月12日(月)
公式サイトhttps://the-guest.com/chiikawahanten_ikebukuro/

スポンサーリンク

-その他

© 2023 にしまるブログ Powered by AFFINGER5

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。