体験談

【体験談】中古のPCやスマホはやめた方がいい

スポンサーリンク

中古のPCやiPhoneなどの機械類は購入しない方がいい

どうもこんにちはニッシーです。

 

私は過去に中古のMacPCとiPhoneを購入しました。

 

正直、中古を買ってろくなことがありませんでした。

 

今回は中古のPC、スマホなどの機械はやめた方がいいことについて書いていきます。

 

中古はやめた方がいい理由

 

  • 機械、バッテリーなど劣化している
  • どの人がどういう風に取り扱っていたかわからない
  • 修理などに余計にお金がかかる可能性がある

 

実際に中古のPCとiphoneを使ってみた不具合

 

最初は問題なく使えていました。そこから購入して半年も経たないくらいに不具合があったりバッテリーの消耗が激しくなり使い勝手が悪くなりました。

 

Macパソコン

Macパソコンは2台同じ症状が起きました。

 

起きた症状

  • アップルのリンゴマークの状態から動かない。
  • 起動しても画面が暗くなる。白くなる。
  • うっすらピンク色の線など出てくる。
  • 画面が乱れる。

 

1台目は約1年半。2台目は約3ヶ月ほどでどちらも同じ症状が起きて使えなくなりました。いろいろ試行錯誤して正常に戻そうとしましたが直りませんでした。

 

iPhone

中古のiphoneを使って不具合が起きた症状は2つあります。一つはバッテリーの消耗、もうひとつは操作の不具合です。

 

バッテリーは購入して2ヶ月〜3ヶ月くらいに急に充電が激減しました。

  • 充電が50%くらい残っているのに突然プツンと真っ暗になった。
  • バッテリーを交換しても充電の持ちが長くなった気がしない。
  • すぐiPhoneが熱くなる。

 

操作の不具合の場合はこのような症状が起きました。

  • iPhoneをタッチしてないのに勝手に動く。
  • ライン操作時にラインスタンプがいくつも勝手に送信される。
  • 検索入力で打ちたい文字とは別の文字が勝手に打たれる。

 

iPhoneが勝手に動いてしまって本当にイライラしました。とくに友人にLINEスタンプ一つ送るはずがなぜか暴走し始めて勝手に何度もスタンプを送られてしまう症状が起きました。

バッテリーを変えるのに約6000円、本体交換修理に30000円以上かかるので修理に出すのはやめました。

 

機械類は新品で買うべき!

 

長く使い続けるものは新品で購入するべきです!下手に中古を購入して不具合など起き、修理したら余計にお金がかかります。

 

パソコンは毎日使うか使わないかは仕事によりますが、スマホなどの携帯類は毎日使用するものなので例え中古で安く購入したとしても長持ちしなくては意味がありません。中古で購入してバッテリー変えや動作がおかしくなり修理に出すと安く購入したのに修理代で結局新品を買うのと同じになります。またはそれ以上かかる可能性があります。

 

中古を購入するとしたら

 
 

長く使い続けないものを購入すべき!壊れても支障がないものを買うべき!

 
 

新品を購入してからは

 

私が新品で購入したiphoneやPCはとくに大きな不具合やバッテリーの消耗はありませんでした。

 

現在使用しているiMacとMacbookProは新品で購入しました。iMacは3年、MacbookProは1年経ちましたがとくに不具合はありません。問題なく使い続けられています。ただ、iMacの方だけ動画を編集しているときに重くしすぎてしまい画面が真っ暗になってしまったことが1度だけありました。再起動で直り、それ以降は問題なく使えています。

 

iPhoneはiphoneXを現在使用しています。これは中古で購入しましたが、ヤフオクでほぼ新品の状態で購入しました(使ってないiphone)。購入して約1年半以上経ちますが、バッテリーや不具合が起きることもなく正常に使い続けられています。

 

最後に

 

安いからという理由ですぐ壊れてしまったら元も子もありません。結局新品を買っておけばよかったと後悔します。中古でも長く使えるものもありますが、中古で買うよりも新品で買った方が長くて安心に使えます。後悔しないためにも長く使うものは新品で買いましょう!

 
 

 
 

スポンサーリンク

-体験談

© 2023 にしまるブログ Powered by AFFINGER5

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。