ゲーム

【Wiiソフト】コロナで自粛中おすすめランキングベスト5

スポンサーリンク

私の主観でおすすめのWiiソフト5つご紹介します。

Wii(ウィー)は、任天堂が開発して2006年に発売した家庭用ゲーム機。既に製造(生産)、開発を終了している。

ウィキペディア(Wikipedia)
  • 5位 Wiiスポーツリゾート 
  • 4位 おどるメイドインワリオ
  • 3位 大乱闘スマッシュブラザーズ
  • 2位 Wiiスポーツ
  • 1位 はじめてのWii

5位 Wiiスポーツリゾート

家の中で運動ができます。運動不足に最適のゲームです。12種類のスポーツゲームが遊べます。普段気軽にできないカヌーやアーチェリー、マリンバイクなどのスポーツを楽しむことができます。

4位 おどるメイドインワリオ

Wiiリモコンをいろんな形で持って遊べるゲームです。Wiiリモコンを縦に持ったり横に持ったり、置いたりなどして5秒で行うプチゲーム。200種類以上あります。5秒のプチゲーム以外にダーツやピンポンタワーなどのミニゲームもあります。Wiiリモコンだからこそ遊べるゲームとなっています。

3位 大乱闘スマッシュブラザーズ

友達と対戦以外に「亜空の使者」というストーリーモードがあります。スマブラXで出てくるマリオやピカチュウ、カービィ、リンクなどのキャラクターがストーリー状で出会いと別れがある壮大な物語となっています。難易度も「やさしい」〜「げきむず」まであるので全くスマブラをやったことがない人でも楽しむことができます。

とくに亜空の使者はストーリー性がすごくしっかりしています。このストーリーでいろんなキャラクターを操作できます。クオリティーの高いムービーがあるのでそのキャラクターの表情や動きを楽しむことができます。

2位 Wiiスポーツ

Wiiリモコンをテニスのラケットや野球のバットとして気軽に5つのスポーツを楽しむことができます。「テニス」「ベースボール」「ボーリング」「ゴルフ」「ボクシング」を家の中で楽しめます。この5つのスポーツの種目を使った体力測定もあります。体力測定で自分の体力年齢出すことができます。家で体を動かすには十分楽しめるソフトです。

ゲームで気軽に場外ホームランとか打てます。

1位 はじめてのWii

9つのいろんなジャンルのゲームを楽しむことができます。シューティングや釣り、ホッケーなどのシンプルで楽しいゲームがあります。誰にでもわかりやすい簡単な操作で楽しめます。それぞれのゲームで得点が高いとメダルが手に入ります。シンプルだけど意外と高得点を取るのは難しいです。

9つのゲームがある中でとくにタンクゲームがおすすめです。一人プレイも二人プレイでも楽しめます。二人プレイは点数の競い合いで勝負が決まりますが、協力して敵を倒すことを目的としても面白いゲームとなっています。

最後に

今回おすすめのWiiソフト5つをご紹介しました。内容としては比較的全てシンプルで簡単に操作できます。体を動かしながら遊ぶことができるので運動不足の解消にもなります。実際にスポーツをしてるような感覚で遊べるのはWiiの魅力のひとつです。ぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

-ゲーム

© 2023 にしまるブログ Powered by AFFINGER5

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。