ゲーム

【ゲーム】Switchのイッブとオッブをやってみた感想

スポンサーリンク

ibbとobbをやってみた感想

友達と2人でローカル通信を使ってイッブとオッブというゲームをプレイしました。

 
 
 

イッブとオッブは2人いないとプレイできないパズルゲームです。(シングルプレイに対応していない)

 
 

もちろんコントローラーをおすそわけてプレイできます。

 
 

全部で15種のステージをクリアすることができました。

 
 

隠しステージもあるそうですが、15ステージをクリアすることでいっぱいいっぱいでした。

 
 
 

プレイしてみてまず最初に出る言葉が...

 
 
 
 
 
 
 
 

難しかったです。

 
 
 
 
 
 
 
 

なにが一番難しかったか。

 
 
 
 
 
 

2人で息を合わせることが難関でした。

 
 
 
 
 
 

そして敵も仕掛けも絶妙に苦戦します。

 
 
 
 

1つのステージにある仕掛けを解くのに1時間以上かかったものもありました。

 

大人2人の頭を使っても全然進めませんでした。

 

パズルが得意な人は余裕かもしれませんが。

 

そこまで得意でない2人からしたら毎回ステージごとに悩まされました。

 
 
 
 

仕掛けの答えが1パターンのみ(おそらく)なのでその答えを導くのにすごい時間がかかりました。

 
 
 
 

私たちはストーリーをクリアするのに約7時間かかりました。

 
 

仕掛けや敵に時間をかけなければもっと早く終わります。

 
 

実際に最後まで大変ではありましたが、楽しむことができました。

 
 
 
 
 

よかったこと

  • 操作が簡単
  • ローカル通信は1つのソフトでジョイコンを分けて2人プレイできる
  • スコア性がある。
  • コミュニケーションを取れる

 

操作が簡単

 
 
 

操作は左右に進める移動とジャンプのみです。

 
 
 

ジャンプの種類も1つしかありません。

 

そのジャンプのみで相方の力を借りて大きくジャンプできたり、仕掛けを利用したりしてストーリーを進むことができます。

 

とても単純なので誰でも簡単に操作できます。

 
 
 

ソフト1つあればジョイコンをおすそわけて2人プレイできる

 
 
 

2人いないとプレイできないゲームです。

 
 
 

ローカル通信であれば2つソフトがなくても遊べます。

 

ただ、オンラインから友達を誘ったら友達がニンテンドーeショップに飛ばされました。(購入が必要なため)

 

ローカルプレイでのみ1つのソフトでプレイすることができます。

 
 
 

スコアがある

 
 
 

イッブとオッブにはストーリーがある上にスコアがあります。

 
 
 

敵を倒すとダイヤみたいなものが出てきます。

 
 

ステージの最後にそのダイヤみたいなものを取った数が表示されます。

例:50/200 ←200個中50個取れた

 
 

そのダイヤみたいなものは早く取らないと消えてしまいます。

 
 

しかも取れなかった場合はステージをやり直さないといけません。

 
 

ストーリーをクリアするのも大変な上にそのダイヤみたいなものを全て取るとなるとかなり時間と頭を使うと思います。

ちなみに私はストーリーをクリアすることで精一杯でした。

 
 

スコアまで完璧を目指す人は一度ストーリーをクリアしてから集めた方が良いかもしれません。

 
 
 

コミュニーケーションを取れる

 
 
 

無言だとかなりきついゲームです。

 
 
 

互いに協力しないと解けない仕組みになっています。

 
 
 

『オッブちょっと上に上がってもらっていい』とか

 
 
 
 
 

『ちょっとオッブジャンプしてみて』とか

 
 
 
 
 

『オッブそこにいて』とか

 
 
 
 
 

指示したりされたりしないとパズルを解くことができません。

 
 
 
 
 

タイミングが少しでもズレるとやり直しだったり、敵にやられます。

 
 
 
 

とくに掛け声が大事なゲームです。

 
 
 
 

コミュニケーションを取るには打って付けのゲームだと思います。

 
 
 
 
 
 

気になったこと(難しいと思ったこと)

  • ヒントがない
  • イッブかオッブどちらかやられるとダメ

 

ヒントがない

 
 
 

このゲームは進むためのヒントがありません。

 
 
 

仕掛けを進む方法が一つしかありません。(おそらく)

 
 

ゴリ押しで進めるゲームではないです。

 
 

普通にプレイしていて1時間以上わからないままやわからずまた別の日にプレイするときもありました。

 
 

自力で仕掛けを解くしか進むことができないのでわからずにそのまま積む可能性があります。

 
 

お互い人任せにせずに動いて試してみることが重要です。

 
 
 

イッブかオッブどちらかやられるとダメ

 
 
 

イッブとオッブはスーパーマリオみたく残機がありません。

イッブかオッブどちらかがやられるとやられた場所の手前から再開されます。

 
 
 

片方がやられると強制的に2人とも手前から始まるので中々進むことができません。

 
 
 
 

私も友達と息を合わせるのが大変でした。

 
 

1人が進めても1人が敵にやられたら手前に戻されるので中々進めませんでした。

 
 
 
 

最悪足を引っ張って喧嘩の原因になる可能性があります。

 
 

ゲームが苦手な人は相当苦労すると思います。

 
 
 
 
 

最後に

 
 
 

2人プレイ専用というなんとも珍しいゲームです。

 
 
 

友達や家族と楽しめるゲームでもありコミュニケーションを取れる(特に掛け声)ゲームでもあります。

 
 

ちなみに友達とクリアした後にオンラインを試してみました。

 

『他プレイヤーの参加を待っています。』と表示され全く見つかりませんでした。

オンラインではあまりプレイされてないのかもしれません。

 

またオンラインプレイでフレンドを招待することで一緒にできますが、自分と友達でソフト2つないとプレイできないようです。

 
 

1つのソフトと1台のSwtichに対してローカル通信で2人でプレイできます。

 
 
 
 

イッブとオッブは仕掛けが念入りに作られているのでかなりボリューミーのあるゲームです。

 

ぜひ購入してやってみてはいかがでしょうか。

 
 
 
 
 

スポンサーリンク

-ゲーム

© 2023 にしまるブログ Powered by AFFINGER5

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。