MacPCにAirpodsに接続してもアドビプレミアから音が出ない
MacパソコンにはAirpodsが接続されて音が出るのにアドビプレミアからは動画などの音がAirpodsから聞こえない。

そんなときは
アドビプレミアのオーディオウェアから設定をする。
設定の仕方
①「Premiere Pro」→「環境設定」→「オーディオハードウェア」を選択する。

②オーディオハードウェアから「デフォルト入力」「デフォルト出力」から『Airpods』を選択する。


下の写真のように設定になったら完了。Airpodsで聞けるようになります。
