ポケモン

ポケモンソード・シールドで感激したこと

スポンサーリンク

ソード・シールドで感激したこと

 

ポケモンソード・シールドから本当に感激したことがあります。

 
 

それは

 
 
 
 
 

どんなポケモンでもネット対戦のランクバトルで戦える強さになれるからです。

 
 
 
 
 

実際普通にランクバトルに使用できますが、低個体や性格が悪いと圧倒的な差がついて勝ち目がありません。

 
 
 

同じポケモンでも個体値が低いとコテンパンに負けてしまいます。

 
 
 

3DSのサン・ムーンからはその個体値を高個体にすることができました。

 
 
 

しかし、個体値が良くてもポケモンの性格が違うと即戦力になりません。

 
 
 

3DSソフトのポケモンは性格を変えることができませんでした。

 
 
 
 
 

今作のソード・シールドからは性格を変えることができるようになりました。

 
 

さらには追加コンテンツの「冠の雪原」で通常特性から夢特性という珍しい特性にもできる。

 
 
 

私のポケットモンスタールビーで一番最初に選んだアチャモ、今ではレベル100のバシャーモです。

 
 

全然ダメダメな個体と性格だったのですが、ランクバトルで使われているポケモンと同じ実力にすることができます。

 
 

そして特性も変えることができる。

 
 
 

18年の時を経てランクバトルで使えるポケモンになれる。

 
 
 
 
 

今までは個体値がダメだから、性格がダメだからでネットの対戦に出すことができませんでした。

 
 

それがコテンパンにやられない強いポケモンになれました。

 
 
 
 
 

また、12年前にプラチナのゲンからもらったタマゴを孵したらリオルが色違いでした。

 

しかし個体値も性格もバトル向けじゃありませんでした。

 

その色違いリオルもルカリオに進化してランクバトルで使える強さになりました!

 
 
 

ゲーフリさんありがとうございます!!!

 
 
 
 
 

厳選よりめんどくさいですが、どんなポケモンでもネットの対戦で使える強さにできます。

 
 

一番最初に選んだポケモン、一番最初にゲットしたポケモン、人から交換してもらったポケモン、野生で出た色違いのポケモンなど強くすることができます。

 

  • 個体値はレベル100のポケモンに「きんのおうかん・ぎんのおうかん」を使うことで高個体にできる。
  • 性格は「ミント」を使うと変えられる。
  • 無駄な努力値は「鎧の孤島」でリセットできる。
  • 特性は「とくせいパッチ」を使うことで夢特性にできる。

 
 

ソード・シールドからどんなポケモンでも強くなれる。

 
 

それが私が今作とても感激した出来事です。

 
 
 

 

スポンサーリンク

-ポケモン

© 2023 にしまるブログ Powered by AFFINGER5

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。