その他

鎌倉を観光するのにレンタル自転車がおすすめ!

スポンサーリンク

鎌倉を観光するのにレンタル自転車がおすすめ!

 
 

友人と鎌倉に行ったときたまたま見つけたレンタル自転車を利用したら思った以上に充実した1日になりました。

 
 

お寺や神社、海、温泉などいろんなところに1日で行くことができ、快適に過ごすことができました。

 
 
 
 
 

私が利用したレンタル自転車は『鎌倉レンタサイクル店』というお店です。

 

 
 
 

鎌倉駅から1分もかからないところにあります。

 

普通の自転車:1時間600円、1日1600円で借りられます。

 

1日1600円で時間までいろんなところを巡れるのでおすすめです。

 
 
 

自転車をレンタルしてよかったこと

  • 自由気ままに巡れる。
  • 荷物も自転車における。
  • 電動自転車もある。

 
 

自由気ままに巡れる

 

一番よかったことは移動範囲が増えて1日の中でいろんなところに行けたことです。

とても効率よく巡ることができました。

鎌倉駅から江ノ島まで8kmありますが、行くことも可能でした。

 

また、有名な観光スポット以外のスポット場所を見つけることもできました。

 

サイクリングするだけでも鎌倉の景色を楽しむことができ、爽快です。

 

自転車のかごがある。

 

当たり前かもしれませんが、荷物が多い場合などかごに置くことができるので便利でした。

 

かごに荷物を置く際は盗難に注意が必要です。

 
 

電動自転車もある。

 

鎌倉は坂道が多数あります。

 

私は普通の自転車で神社やお寺を巡ったときに坂を上り結構大変でした。

 

とくに神社やお寺などを巡るのであれば、電動自転車の方をレンタルするのがいいです。

 

自転車を止める場所はあるか。

 

神社やお寺、海や温泉など自転車を止めるところはあります。

 

観光スポット周辺のお店は自転車を止めづらいところや止められないところもありました。

 
 

自転車をレンタルする際、気をつけること

 

  • 時間厳守
  • 鍵をなくさない

 

時間厳守

レンタルには時間が限られています。

遠くに行きすぎて帰れない。迷って戻れないことのないようにしましょう。

 

返却予定時間を過ぎた場合延長料金が発生します。

 
 

鍵をなくさない

 

レンタル自転車には鍵がついています。

 

鍵を落とさないように気をつける必要があります。

 
 

最後に

 

自転車を利用することで効率的に巡ることができます。

 

サイクリングしていると有名なスポット以外の場所も見つけることができるかもしれません。

 

天気が良ければぜひ利用してみてください。

スポンサーリンク

-その他

© 2023 にしまるブログ Powered by AFFINGER5

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。