長距離ウォーキングを行う上で準備した方がいいものを紹介します。
必要な持ち物
- お財布・お金(交通費、ご飯代)
- 携帯電話・スマートフォン
- 携帯の充電器
- 雨具
- 帽子
- 日焼け止め
- ハンカチ・タオル
- ティッシュ
- 水筒・飲み物
- 地図・マップ
靴は履き慣れている運動靴がいいです。
お財布・お金
目的地までの必要な電車賃やご飯代。余分に持っていた方がいいです。
携帯電話・スマートフォン
- 道に迷ってしまったときにアプリの「マップ」などで役立つ。
- 位置情報をオンにすれば自分の居場所がわかる。
- なにかあった場合に。
携帯電話・スマートフォンの充電器
携帯の充電がなくなったときのため。
雨具
折りたたみ傘かレインコート。
天気が下り坂になることがあるのため。←雨具はかなりお世話になっています。
帽子
熱中症対策。
日焼け止め
紫外線対策。
ハンカチ・タオル
雨で濡れたとき。汗をかいたときなど。
ティッシュ
あればなにかと便利。
水筒・飲み物
水分補給。コンビニや自動販売機がないとき。
地図・マップ
- 携帯が壊れてしまったとき。
- 携帯の位置情報が正確じゃないとき。
- 道を間違えてしまったとき。
- 場所を確認するとき。
もし携帯が壊れたり地図を忘れてしまったりなどで本当に道に迷ってしまったときは近くの交番や道路上にある地図、駅を探して確認しましょう。