平日に高崎市にある湯都里温泉に行ってみた感想
行ってみた感想
私は平日の昼間に訪れました。
3時間くらい滞在した感想になります。
平日だったので館内は空いていました。
私は「1日入場料」+「バスタオル」+「フェイスタオル」+「館内着」の手ぶらパックで1205円(税込)で入りました。休日の手ぶらパックは1370円(税込)でした。
館内着は紫色でスタッフさんに間違えられるんじゃないかと思う服でした。
平日の様子ですが露天風呂と室内風呂は空いてました。
どちらかというと室内風呂の方が若干混んでる感じではありました。
とくにジェットバスがある健爽風呂やかわり湯が人気な感じがしました。
私は露天風呂の大岩場がよかったでした。
大きな岩を職人の手によって作った風呂だったので普段とは違う風呂釜で入ることができてよかったです。
よかったこと
- 手ぶらで入れる(タオルや館内着が借りられる(有料))
- 漫画や雑誌が豊富
- 綿棒やドライヤーがある
- フリーWi-Fiがある
私はとても快適に過ごせました。
下手したら1日中いられるくらい設備が充実してました。
漫画が豊富で読み放題、ゲーセンも意外とある、フリーWi-Fiもあるので休憩所でゆったりしながら過ごせます。
マッサージ機もたくさんありました。
食事はしてませんが、ハイボールと唐揚げがついて500円のお得なセットもありました。
漫画と温泉が好きな人は快適に1日過ごせると思う温泉でした。
悪かったこと
シャンプーの泡立ちが悪かった
風呂場にあるボディーソープとシャンプーを使いましたが、泡立ちが悪かったです。
全然泡立たなかったので体と頭があまり綺麗になった感じがしませんでした。