Mac関連

AppleのAirpods第2世代を開封してみた

2021/8/26  

アップルのAirpodsを開封してみた   第1世代のAirpodsを持ってますが、使いすぎたせいか長く使用することができなくなってしまいました。 今回はAirpodsの第2世代を購入したの ...

【Mac】Finderの『よく使う項目』のサイドバーが消えてしまった場合

2021/6/4  

【Mac】Finderで『よく使う項目』の一覧が消えてしまった場合、表示させる方法       今回はMacのFinderで「よく使う項目」を表示させる方法をご紹介します ...

【iMovie】この操作を実行する前にiMovieでほかのタスクを完了する必要があります。と表示されて書き出しできないとき

2021/4/26  

【Mac】iMovieで書き出しができないとき   iMovieで書き出しする際に『この操作を実行する前にiMovieでほかのタスクを完了する必要があります。』という表示が出てきました。 & ...

【Mac】メールの著名を設定する方法

2021/3/22  

【Mac】メールの著名の設定のやり方   著名はメールで送る文章の最後に会社名(学校名)・名前・住所・電話番号・Eメール・URLなどの情報をまとめるものになります。   &nbsp ...

【Mac】safariのダウンロード先をデスクトップに保存する方法

2021/2/27  

safariのダウンロード先を指定する方法       私はsafariでダウンロードするときいちいち指定するのが面倒でした。     また今はダウン ...

【MacPC】webページ全体をスクリーンショットする方法

2020/12/21  

webページ全体をスクリーンショットするやり方     どうもこんにちは。     パソコンでインターネットを閲覧するときにWebページ全体をスクリーンショット ...

iMovieの動画を書き出す方法

2020/10/1  

iMovieの動画を書き出す方法   今回はiMovieで編集した動画を書き出す方法についてご紹介します。     書き出し方法   ①書き出したい動画を開き、 ...

【個人的】Macパソコンを購入した理由

2020/8/17  

Macパソコンを購入した理由 購入した理由 購入した一番の理由は         大学の授業でMacを使うことが多かったからです。内容はプログラミングやデザイン ...

Macパソコンからメモリーカード・USB類を取り外す方法

2020/7/30  

Mac PCからメモリーカード・USBを外す方法 今回はMacパソコンにメモリーカードやUSB、外付けハードディスクなど接続して使い終わったときに安全に取り外す方法についてご紹介します。 取り外す方法 ...

イラストレーターデータをパワーポイントデータにする方法

2020/4/16  

IllustratorデータをPowerPointデータに変換する方法 こんにちは。 今回Macでイラストレーターで制作したデータをパワーポイントデータにする方法を紹介します。パワーポイントでも編集す ...

© 2023 にしまるブログ Powered by AFFINGER5