switchの写真をiPhoneに送る方法
2020年12月1日からSwitch本体が更新され、Switchで撮影した写真をスマートフォンに送ることができるようになりました。
今回はSwitchで撮った写真をiPhoneに送るやり方についてご紹介します。
Switchで撮影した写真をiPhoneに送るやり方
①Switchを起動して「アルバム」を選択する。

②アルバムからiPhoneに送りたい写真を選択(Aボタンを押す)する。

③「共有や編集」(Aボタン)を押して「スマートフォンへ送る」を選択する。

④「まとめて送る」を選択する。(最大10枚までまとめて送ることができます)
写真1枚だけ送りたい場合は「この画面の写真のみ」を選択する。

⑤iPhoneに送りたい写真をチェックつけたら「送る」を選択する。

⑥QRコードが表示されるのでiPhoneのQRコードを使用して読み取る。

⑴ iPhoneの画面の右上からスワイプさせてコントロールセンターを表示させる。QRコードを選択して読み取る。

⑵「接続」を選択する。

⑶ Wi-Fiでswitchが接続されていることを確認する。

⑦接続が完了すると右側のQRコードが表示されます。
再びQRコードを開き、右側のQRコードを読み取る。

⑧読み取り後、読み取り内容を選択する。

⑨読み取り後、写真が表示されます。各写真を選択する。

⑩写真を長押しする。

⑪「写真に追加」を選択すると写真アプリに送られます。
