伝説inとしまえん
友人と3人で2020年8月16日日曜日に挑戦しました。
天候は晴れ。熱中症注意になるほどの暑さでした。夕方の3時以降にゲリラ豪雨になる日でした。
新型コロナウイルスの影響で事前予約制でした。
伝説目標
としまえんの遊園地にある「乗り物1日券」で使えるアトラクションを全て制覇する。
としまえんのアトラクションは全部で31個あります。
ジャンルは
- お子様が楽しめる乗り物
- 風をきって疾走!ローラーコースター
- スリルいっぱい!ワザありマシーン
- ダークライドの不思議な世界
時間:朝9時から〜19時まで(アトラクションは朝10時〜19時まで)
作戦としては
人気アトラクションのサイクロンというアトラクション以外は待ち時間が少ないという情報がありました。それを乗ってしまえば、あとはどんどん片っ端から乗っていく。
伝説開始
としまえん駅に9時半頃に到着しました。
9時50分頃としまえんに入園。

まず最初は待ち時間が長い情報があったアトラクションサイクロンを優先して乗りました。
「サイクロン」

としまえん遊園地園内からプールまで眺めながらスリルを楽しむことができるジェットコースターでした。
このサイクロンに乗るまで1時間半かかりました。
乗り終わったのが午前11:30分です。
残り30個のアトラクションが待ち構えています。(絶望)
そしてすぐさま2個目のアトラクションに乗りました。
「アニマルカップ」

コーヒーカップの動物版です。
ちびっ子が乗るアトラクションなのでこれはすぐ乗ることができました。
コーヒーカップガチ勢が一人いたせいで目がものすごく回りました。
まだアトラクション2つ目なのに気持ち悪い状態でアトラクション3つ目へ。
3個目のアトラクション
「スイングアラウンド」

空中ブランコの乗り物がゴンドラバージョンのアトラクション。
意外とスピードがありました。空中ブランコ同等のスリルが味わえます。
4個目「トロイカ」

西武遊園地の「オクトパス」に似ているアトラクション。
緩い乗り物かと思いきや、安全バーが絶叫系に乗るときのガッチリしているタイプでした。
乗ると遠心力でスピードが速くなるところもありました。
私はアニマルカップでの反動がここできました。気持ち悪かったです。。。
5個目「イーグル」

地上35メートルからとしまえん全体を見ることができるのでかなり絶景でした。
とくにガッチリとした安全バーでないのでしかも意外と高くゆらゆら揺れる感じが怖かったです。
6個目「チャレンジトレイン」

西武鉄道の電車をライド型にしたアトラクション。乗り物に乗るだけでなく、運転できます。そして得点つき。
ちなみ運転士は私の友人がやりましたが
「58点」
でした。
結構うまく駅に止まったりしてよかったと思ったんですが、判定はかなり厳しかったです。
7個目「オートスクーター」

レースカーに乗って1周するアトラクション。
他の人とぶつからないように操作しながら終わるまで何周もできます。
8個目「アンチックカー」

とくに操作はなくオープンカーでまったりとドライブできます。休憩にちょうどいいアトラクションでした。
9個目「子どもの森」

フィールドアスレチック。色々と楽しめるものがありました。長い滑り台はなかなかよかったです。
大人でも楽しめました。
9個目にして時間は14:44分。ここで体力を回復させるとともにお昼にしました。
15時になるというのに食べ物屋さんがどこも席がなく、並んでいる状態でした。
再開したのが15:57分 。
残りのアトラクション数22個。
10個目「カーメリーゴーランド」

馬ではなく車のメリーゴーランド。子ども向けのアトラクションなので車の座席が小さかったでした。
11個目「お化け屋敷」

人が出てこないお化け屋敷と思ってましたが普通に出てきました。
12個目「ミラーハウス」

鏡の迷路。簡単と思いきや鏡に騙されまくって迷いました。
13個目「ミステリーゾーン」
怪奇な出来事が起きるライド型アトラクション。
外観で見るとミステリーなように見えません。中に入るとお化け屋敷なような体験が味わえます。
14個目「カルーセルエルドラド」
歴史的な回転木馬のメリーゴーランド。1971年にとしまえんにやってきたアトラクションです。
3人仲良くお馬さんに乗りました。
カルーセルエルドラドに乗った時点で18:20分。
すでに他のアトラクションは営業を終了しているところがありました。
15個目「スナッピー」

車のライドに乗り、水鉄砲で的に当てるアトラクション。的に当ててもとくに点数はありませんでした。逆に的などに打った水鉄砲が跳ね返ってくることがあります。
伝説結果
としまえん全アトラクション31個中
乗ったアトラクションの数
15個
結果:不達成
なんじゃこりゃ!
なめとんのか!
といえる結果です。
ギリギリ半分超えることもできませんでした。
達成できなかった主な原因は
思った以上に人が多かったでした。
お盆最終日、事前予約制、熱中症注意、プールがある中でも人が多かったでした。
一番人気のアトラクションさえ乗ってしまえばあとは待たずにポンポン乗れると思ったら大間違いでした。考えはとてもあまかったでした。
ディズニーランドに比べると待ち時間は少ないですが、それでも待つことが多かったです。
また、熱中症注意も出ていたのでこまめに休憩も取ってました。待ち時間強い直射日光に当たるので休憩は欠かせません。
やはりとしまえんが最後ということもあったので人が多かったのではないでしょうか。
逆に言えば事前予約制ではなかったらもっと混んでいた可能性があります。
15個も乗れなかったかもしれません。
今度は夏以外の他の遊園地で全制覇もしくはとしまえんの後のハリーポッターで全制覇を目指していきたいと思います。